■講習会・セミナー
   
★第一種電気工事士/準備講習会
 
 
★第二種電気工事士/準備講習会
 
2025年度(令和7年度) 
第一種電気工事士試験 準備講習会

    
広島県電気工事工業組合広島支部では(一財)電気技術者試験センターが実施する『第一種電気工事士試験』『第二種電気工事士試験』を受験される方のための準備講習会を行っております。

★2025年度(令和7年度)の試験の実施日程等
<(一財)電気技術者試験センターHPより 2024.12.26貼付>
電気工事士試験の準備講習会は、当組合員以外の方でも受講可能です。
受講料を入金された方から受付とさせていただきます。
受付状況はトップページに随時掲載します。定員に達した場合は受付を締め切りますのでご了承ください。


2025年度の講習会のご案内
   
2025年度の学科試験にむけた準備講習会は、『筆記方式』の試験日程に対応した日程で開催します。 講習日程が『CBT方式』の試験日程に近接しています。
『CBT方式』で受験される方は、日程を必ずご確認ください。
【重要】2024年度(令和6年度)から、年1回の試験が年2回実施されています。
2025年度は諸般の事情により、上期技能試験および下期学科試験・下期技能試験に対応した準備講習会のみ開講します。
上期学科試験に対応した準備講習会は開催しませんので、ご了承ください。

2025年度 第一種電気工事士 募集開始日などのお知らせ
【2025年度 上期試験】
学科試験 準備講習会
2025年度の上期学科試験の準備講習会は開講なし(2024.12.26)
【2025年度 上期試験】
技能試験 準備講習会
6/15・6/21・6/22(3日間)

募集案内と申込用紙は5/8(木)午後2時に当欄に掲載予定です(2025.3.28)
2025年5月8日(木)午後2時に募集案内を掲載し、同時に募集を開始する予定です。

募集定員は30名です。組合員で満席になった場合は募集を取りやめる可能性があります。その場合は早めにトップページの「お知らせ」に掲載いたします。ご了承ください。(2025.3.28)
 【2025年度 下期試験】
学科試験 準備講習会
8/23・8/24・8/30・8/31予定(4日間)
募集開始日は未定です。
詳細が決まりましたら当欄にてお知らせします。(2024.12.26)
【2025年度 下期試験】
技能試験 準備講習会
11/8・11/9・11/16予定(3日間)

募集開始日は未定です。
詳細が決まりましたら当欄にてお知らせします。(2024.12.26)
※注意 ・・・当組合で受け付けているのは受験者のための準備講習会のみです。第一種電気工事士試験を受験するには(一般財団法人)電気技術者試験センターへ各自受験申込みが必要です。 


2024年度(昨年度実施済)の講習会
2024年度 第一種電気工事士 実施済2024年度の募集開始日
および締切状況(参考)
【2024年度 上期試験の準備講習会は開講なし(2024.1.10)】 【2024年度 上期試験の準備講習会は開講なし(2024.1.10)】
 【2024年度 下期試験】
学科試験 準備講習会
8/24・8/25・8/31・9/1(4日間)

募集案内 WORD版
募集案内 PDF版

2024年7月17日(水)午後2時に募集案内を掲載し、同時に募集を開始しました。

2024年7月31日(水)午後5時に、定員に達しませんでしたが、募集を終了しました。(7/31 17:00)
【2024年度 下期試験】
技能試験 準備講習会
11/9・11/10・11/16(3日間)

募集案内 WORD版
募集案内 PDF版


2024年10月8日(火)午後2時に募集案内を掲載し、同時に募集を開始しました。

2024年10月18日(金)午後5時に、定員に達しませんでしたが、募集を終了しました。(10/18 17:00)


2023年度(一昨年度実施済)の講習会
  
2023年度 第一種電気工事士 実施済2023年度の募集開始日
および締切状況(参考)
学科試験 準備講習会
9/2・9/3・9/9・9/10(4日間)


PDF版
WORD版
2023年7月10日(月)午後1時から募集を開始しました。

2023年7月28日(金)午後5時に、定員に達しませんでしたが募集を終了しました(7/28)
技能試験 準備講習会
11/25・11/26・12/2(3日間)


PDF版
WORD版
2023年10月6日(金)午後1時に募集案内を掲載し、募集を開始しました。

2023年10月27日(金)午後5時に、定員に達しませんでしたが、募集を終了しました(10/27)